×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
のらりくらりと参加してまいりました。
しかもなぜか参加者1番乗りww
変なやる気と緊張でしたが
部活の先輩や、ALSでお世話になった先輩がちらほらといらっしゃり
なんとなく存在し続けることができました。
いやー女の花園に男性二名。
思ったより人数は少なかったですが。
1年生私だけだし。
なんでみんなこないんだろ?
今まで参加した中で一番生々しくて面白い会でした。
やっぱり現役のいろんな年代の女医さんがいらっしゃって
それぞれのお話ありましたからね。
ほんとに楽しかったです。
最初の驚き。
知事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
生吉村美栄子殿。
挨拶してくださいました。
ただ、モンテディオ山形の試合観戦があるだかなんだかで
ソッコーお帰りになりました。
J1の足もとに及ばず女性医師(字余り)
主軸としては、山形大学医学部4年生の運営委員の学生さまによる
前回のシンポジウムの紹介や今回の趣旨説明を皮切りに
バリバリの心臓外科(!)から
現在は外科を断念して小児科をしていらっしゃる
県立病院の先生のお話、
東北大で大学院まで勉強されて
外科のつもりがいつのまにやら内科医になってしまった先生による
病気しちゃった子供を含め現在の託児所の実態説明、
それから超パワフルな泌尿器科の数少ない女性医師で
御上からの命を受けよくわからんままにつくった
泌尿器科女性医師の会の先生のお話。
最後に医師免許をもっていらっしゃる県職員の男性から
山形県の働く女性の実態とサポートの紹介と
アンケート結果の発表というながれでした。
2時間ちょいということで話もポンポン進んでいって
お三方ともバリバリの女医さんってこともあり
素敵なプレゼンでした。
ただ、もう頭の中はいっぱいでした。
医療の修行をする時期・結婚相手を捜す時期・
結婚する時期・子供を産む時期・仕事を休む時期・
仕事に復帰する時期・子供を人に任せる時期…
考えなきゃならなんことだらけ。
仕事は家に持ち帰れないし、いつ呼び出しがくるかもわからない。
研修をするうちはどこに行くことになるかもわからないし
パートナーがわかってくれないことも多い。
子供とうまくやっていけなくなったり
病気でもやむをえず自分の両親や保育所、ベビーシッターに預けないと
どうしようもいかなくなる。
休んでいるうちに医学はどんどん進歩していって、
戻ってきても自分が役に立てないのではないかと心配になる…。
どんなに補助ができてきていても、
働く女はまだまだしんどそうです。
ただ、べつに苦しいだけじゃない。
それでもやっぱり働くのが楽しいし
子供が育つのも楽しい。
結局は辛いこと、大変なことを乗り越えてでも
楽しいことを続けよう、人から感謝される仕事をしよう、
助けてもらったら感謝して、お返しに自分も助けてあげよう、
そういう明るい流れが必ずあるんだなぁという感じです。
シンポジウムの後には懇親会がありまして
おいらは未成年なんでウーロン茶がぶ飲みしてましたが
みなさんいろんなワインをたしなまれ
若干お顔を赤くしながら感想や質問を話し合いました。
ドクター交えての飲み会って
大人っぽくて好きです。
大人の女性はやはり上品で気分いいです。
そうなりたいです…
まぁこんなことはいいとして、
一人一人感想いったのですが
なんか緊張してしまって思った通りにいえませんでしたorz
こないだまで結構考えた通りに喋れて
自分ちょいと頑張ってんなと思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
媚び売って胡麻すってみたいなこと言ってしまた。みすた。
悔しいのでここに記す。
今までよく知らなかったのですが、
専門といかなんというか、
生業とするものをタイミングさえあればいつでも選べること。
後期研修始めちゃえばもうレール敷かれたようなもんで
もうそのまんま突き進まなきゃならないのかと思ってました。
そしたら、手術好きなら続ければいいし、
むいてないなと思ったら内科にすればいい。
どこで勉強したことも決して無駄にはならない。
これを聞いて、医者ってやっぱいい仕事かなぁと思いました。
それに伴う大変さや責任はものすごくあるけれども、
一生勉強できるし、やりがいあるし、楽しいし。
女医さんたちは皆、辛いこともあったのでしょうが
本当に輝いて見えます。
最後の最後に若干酔われていたかもしれない泌尿器科の先生が
「楽しいからやってんだ!
おもしろくなくなったらこんにゃろって言ってやめてやる!!」
と大声でおっしゃったのが一番勇気をいただきましたw
あとは、あまりかまってやれなかったと思った娘が
「女医なんてお母さんみてるとほんっと大変で、私なんかは絶対やらない。
でも、仕事してるお母さんは格好いいと思う。」
と言ってくれたという話にも、心うたれました。
医者であり、母であり、女であること。
似たようなのなんか車のCMにあったきしますが
ほんと、そんな感じです。
活力をいただきました。
来年からも頑張ろ。
私も子供ほしいし医者は続けたいな…
わかってくれる人がいるのだろうかね。
何が何やらのよのぅ。
山形県女性医師ネットワークHP
医学生ブログランキングご協力感謝いたします(´-ω-`))ペコリ
しかもなぜか参加者1番乗りww
変なやる気と緊張でしたが
部活の先輩や、ALSでお世話になった先輩がちらほらといらっしゃり
なんとなく存在し続けることができました。
いやー女の花園に男性二名。
思ったより人数は少なかったですが。
1年生私だけだし。
なんでみんなこないんだろ?
今まで参加した中で一番生々しくて面白い会でした。
やっぱり現役のいろんな年代の女医さんがいらっしゃって
それぞれのお話ありましたからね。
ほんとに楽しかったです。
最初の驚き。
知事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
生吉村美栄子殿。
挨拶してくださいました。
ただ、モンテディオ山形の試合観戦があるだかなんだかで
ソッコーお帰りになりました。
J1の足もとに及ばず女性医師(字余り)
主軸としては、山形大学医学部4年生の運営委員の学生さまによる
前回のシンポジウムの紹介や今回の趣旨説明を皮切りに
バリバリの心臓外科(!)から
現在は外科を断念して小児科をしていらっしゃる
県立病院の先生のお話、
東北大で大学院まで勉強されて
外科のつもりがいつのまにやら内科医になってしまった先生による
病気しちゃった子供を含め現在の託児所の実態説明、
それから超パワフルな泌尿器科の数少ない女性医師で
御上からの命を受けよくわからんままにつくった
泌尿器科女性医師の会の先生のお話。
最後に医師免許をもっていらっしゃる県職員の男性から
山形県の働く女性の実態とサポートの紹介と
アンケート結果の発表というながれでした。
2時間ちょいということで話もポンポン進んでいって
お三方ともバリバリの女医さんってこともあり
素敵なプレゼンでした。
ただ、もう頭の中はいっぱいでした。
医療の修行をする時期・結婚相手を捜す時期・
結婚する時期・子供を産む時期・仕事を休む時期・
仕事に復帰する時期・子供を人に任せる時期…
考えなきゃならなんことだらけ。
仕事は家に持ち帰れないし、いつ呼び出しがくるかもわからない。
研修をするうちはどこに行くことになるかもわからないし
パートナーがわかってくれないことも多い。
子供とうまくやっていけなくなったり
病気でもやむをえず自分の両親や保育所、ベビーシッターに預けないと
どうしようもいかなくなる。
休んでいるうちに医学はどんどん進歩していって、
戻ってきても自分が役に立てないのではないかと心配になる…。
どんなに補助ができてきていても、
働く女はまだまだしんどそうです。
ただ、べつに苦しいだけじゃない。
それでもやっぱり働くのが楽しいし
子供が育つのも楽しい。
結局は辛いこと、大変なことを乗り越えてでも
楽しいことを続けよう、人から感謝される仕事をしよう、
助けてもらったら感謝して、お返しに自分も助けてあげよう、
そういう明るい流れが必ずあるんだなぁという感じです。
シンポジウムの後には懇親会がありまして
おいらは未成年なんでウーロン茶がぶ飲みしてましたが
みなさんいろんなワインをたしなまれ
若干お顔を赤くしながら感想や質問を話し合いました。
ドクター交えての飲み会って
大人っぽくて好きです。
大人の女性はやはり上品で気分いいです。
そうなりたいです…
まぁこんなことはいいとして、
一人一人感想いったのですが
なんか緊張してしまって思った通りにいえませんでしたorz
こないだまで結構考えた通りに喋れて
自分ちょいと頑張ってんなと思ってたのに(´・ω・`)ショボーン
媚び売って胡麻すってみたいなこと言ってしまた。みすた。
悔しいのでここに記す。
今までよく知らなかったのですが、
専門といかなんというか、
生業とするものをタイミングさえあればいつでも選べること。
後期研修始めちゃえばもうレール敷かれたようなもんで
もうそのまんま突き進まなきゃならないのかと思ってました。
そしたら、手術好きなら続ければいいし、
むいてないなと思ったら内科にすればいい。
どこで勉強したことも決して無駄にはならない。
これを聞いて、医者ってやっぱいい仕事かなぁと思いました。
それに伴う大変さや責任はものすごくあるけれども、
一生勉強できるし、やりがいあるし、楽しいし。
女医さんたちは皆、辛いこともあったのでしょうが
本当に輝いて見えます。
最後の最後に若干酔われていたかもしれない泌尿器科の先生が
「楽しいからやってんだ!
おもしろくなくなったらこんにゃろって言ってやめてやる!!」
と大声でおっしゃったのが一番勇気をいただきましたw
あとは、あまりかまってやれなかったと思った娘が
「女医なんてお母さんみてるとほんっと大変で、私なんかは絶対やらない。
でも、仕事してるお母さんは格好いいと思う。」
と言ってくれたという話にも、心うたれました。
医者であり、母であり、女であること。
似たようなのなんか車のCMにあったきしますが
ほんと、そんな感じです。
活力をいただきました。
来年からも頑張ろ。
私も子供ほしいし医者は続けたいな…
わかってくれる人がいるのだろうかね。
何が何やらのよのぅ。
山形県女性医師ネットワークHP
医学生ブログランキングご協力感謝いたします(´-ω-`))ペコリ
PR
この記事にコメントする
無題
良い刺激を受けてきたようですね。
私も先輩方の溌剌とした姿から元気をもらうことが
結構あります。意識が高い人のそばに定期的に行きたいものです。
母であり、医師である。これを満たす人はかなり少ないでしょうね。
だからこそ、カッコいい!
絶対に次世代の人に憧れられる存在になると思いますよ。
私も先輩方の溌剌とした姿から元気をもらうことが
結構あります。意識が高い人のそばに定期的に行きたいものです。
母であり、医師である。これを満たす人はかなり少ないでしょうね。
だからこそ、カッコいい!
絶対に次世代の人に憧れられる存在になると思いますよ。
無題
はりねずみさん
やはり先輩は強いです。
特にこうして学生と交流しようとされるところに
本当に素晴らしい方がいらっしゃいます。
ありがたいことです。
かっこいい女医さんになれるように
いい友達たくさん見つけたいです。
やはり先輩は強いです。
特にこうして学生と交流しようとされるところに
本当に素晴らしい方がいらっしゃいます。
ありがたいことです。
かっこいい女医さんになれるように
いい友達たくさん見つけたいです。
無題
初めまして(・ω・)
医学部を目指している高1の者です。
まず医学部に入ることが大前提ですが、私も女性としての楽しみと医師として働く楽しみを両立できるのかとても心配です。
一番なりたい職業は医師ですが、そうすると結婚ゃ出産が高齢になるかもしれない
妥協して他の職業に就けば、結婚時期等は大した問題じゃなくなるはず…。
難しいですね(´・ω・`)
また来させて頂きます。
医学部を目指している高1の者です。
まず医学部に入ることが大前提ですが、私も女性としての楽しみと医師として働く楽しみを両立できるのかとても心配です。
一番なりたい職業は医師ですが、そうすると結婚ゃ出産が高齢になるかもしれない
妥協して他の職業に就けば、結婚時期等は大した問題じゃなくなるはず…。
難しいですね(´・ω・`)
また来させて頂きます。
無題
marinoさん
初めまして! コメントありがとうございます。
ブログ、のぞかせていただきました。
結構大変な手術されてたみたいですね。
私もまだなんもわからないので感覚ですが汗
素敵なお医者さん、あんまあわないお医者さんと
いろいろお会いされていたようですね。
患者さん経験がきちんとある方がお医者さんになったら
きっと優しい方になれると思います。
とりま入学まで頑張りましょう(´∀`)
確かに、医者なんて職業じゃなければ
こんな苦労しないんだろうな…とは思えるのですが
先輩女医さんのお話聞いていると、
前例がないからってのが一番大きいかなって気もしてきました。
誰かがやってみて、問題を直していかなければ
なんにも変わらない、そんなことを教えていただいたような。
長くなってすんません(・ω・;)
よろしかったらまたいらしてください☆
初めまして! コメントありがとうございます。
ブログ、のぞかせていただきました。
結構大変な手術されてたみたいですね。
私もまだなんもわからないので感覚ですが汗
素敵なお医者さん、あんまあわないお医者さんと
いろいろお会いされていたようですね。
患者さん経験がきちんとある方がお医者さんになったら
きっと優しい方になれると思います。
とりま入学まで頑張りましょう(´∀`)
確かに、医者なんて職業じゃなければ
こんな苦労しないんだろうな…とは思えるのですが
先輩女医さんのお話聞いていると、
前例がないからってのが一番大きいかなって気もしてきました。
誰かがやってみて、問題を直していかなければ
なんにも変わらない、そんなことを教えていただいたような。
長くなってすんません(・ω・;)
よろしかったらまたいらしてください☆
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:
にほんブログ村
さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。
ちょっと詳しい自己紹介。
このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。
ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。
にほんブログ村
さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。
ちょっと詳しい自己紹介。
このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。
ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
リンク
ブログ内検索
ぐーばー
解析。