×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
もうこの時期になるとたしか直前だよね??
こんなギリギリになってしまったら意味ないやーん(°∀°)
まぁいいや山形以外の日程で遅いのもあった気がするし。
直前のちょっと前とでも言いましょうか。
日本の論点2008
これ、使えます。
ただ一冊買うとバカにならない値段な上に毎年中身がさし変わるやつなんで
図書館から引っ張りだしてきてコピーするのがベターかと。
やーでもほんと、中身は濃いやつなので私のような知識の薄っぺらい大学生でも
医学に関係しない部分までも読みまくればすんごくなると思います。多分。
受験期はとにかく医療っぽいもの、働く女性に関係しているものとか興味があるものばかり
コピって束ねて受験会場にも連れて行きました。
着床前診断とか代理出産とかチーム医療とか医療費不足とか。
その分野のお偉いさんというか詳しい人のインタビュー記事が
長過ぎず短すぎずいい感じに読めます。
さらには『基礎知識』なんてページもあって親切かと。
ただ今年の問題!! って感じはするんで自分の興味関心分野が抜けてたりすると
悲しいかもしれません。
あとは、医療系小論文の本なんて、大きめの本屋の受験対策コーナーにいけば
腐るほどおいてあります。我先にって感じです。
私が去年選んだのは、表紙はちょっとふざけてましたが
中身は個人的にすっきりしてたかなぁと思ったもの。
医系小論文最頻出論点20
あれ、赤本の会社だったんだ。あんま気付かなかった。確かに赤いか。
重要なものは重要なものとして結構長く説明書いてあったし
英語の略(AED PTSD MRSAとか)の説明もきちっとまとまってる。
ついでに急ぐ時は青文字だけ、復習には目次を見て説明できるように…なんて
老婆心ながらのおせっかいまで焼いてくれる。
出版が去年でまぁまぁ早いし何よりちっこくて安い。
だって、そんなお高くて分厚いの買っても読み切れないしもったいないなぁーと思って。
まぁとにかくこういうのは自分で読み比べてみてこの説明がわかりやすい! 気に入った!
ってやつをセレクトしてお供するのがよいかと。
あと、山形には英語の小論文があったので、私はこれを使ってました。
わかる!できる!医歯薬系の英単語
なんでこいつこんな写真ちっさいの? まぁいいけど。
これを選んだのは、まずは実際の過去問で出てきた単語を調べ回していたら
こいつしか載せてないのがあったこと。respiration。呼吸。
まぁERとか見てたらわかったかもしれないけど。でも高校生の私は知りませんでした。
速単にもなかったような。あったらごめんなさい私の力不足笑
でも呼吸くらいのせてていいじゃん。医療系の英単語帳だったら。
と思って選んでみたら、なんかちょっと速単に近い感じで親近感わいたので決めました。
こいつは、4周くらいしましたね。3週間くらいしかかけられなかったけれど。
まぁ人間その気になればやれるもんです。
速単は1年以上見ていたのに3周もしていない気がしますが汗
お風呂で音読してペンでチェックしてました。頑張ってたな昔は笑
…と本番連れて行った資料というか勉強道具はこんなものですかね…
あとは過去問とか練習として出題してもらった問題をもっていきました。
それでも一番心強かったのは自分で書いたメモですかね。
いろんな先生に突っ込まれときにはズタボロになりながらも
整理しなきゃ!! ってことで紙切れに考えたことどんどん書き連ねたものが数枚。
あんまり追って読んでいると言いたいことだらけになっちゃってまずいかな、
とも思いますが。でもあぁ自分ここまで考えが移り変わっていくのか、と思うのは
感傷的であり面白いことでもあるのだよ。うんうん。
なんか老けたか? 私ww
今度は、実は山形じゃなかったら受けていたかもしれない、群馬大学の資料として
もらった中に結構いいものがあって、
しかしながらそれを受験にいく2日前に突きつけられ結構精神的にやられてしまった
諸刃の剣があったのでそれを紹介しようかと思います。
…ちゃんと更新しなきゃ。
医学生ブログランキングに投票お願いしまっす☆
こんなギリギリになってしまったら意味ないやーん(°∀°)
まぁいいや山形以外の日程で遅いのもあった気がするし。
直前のちょっと前とでも言いましょうか。
日本の論点2008
これ、使えます。
ただ一冊買うとバカにならない値段な上に毎年中身がさし変わるやつなんで
図書館から引っ張りだしてきてコピーするのがベターかと。
やーでもほんと、中身は濃いやつなので私のような知識の薄っぺらい大学生でも
医学に関係しない部分までも読みまくればすんごくなると思います。多分。
受験期はとにかく医療っぽいもの、働く女性に関係しているものとか興味があるものばかり
コピって束ねて受験会場にも連れて行きました。
着床前診断とか代理出産とかチーム医療とか医療費不足とか。
その分野のお偉いさんというか詳しい人のインタビュー記事が
長過ぎず短すぎずいい感じに読めます。
さらには『基礎知識』なんてページもあって親切かと。
ただ今年の問題!! って感じはするんで自分の興味関心分野が抜けてたりすると
悲しいかもしれません。
あとは、医療系小論文の本なんて、大きめの本屋の受験対策コーナーにいけば
腐るほどおいてあります。我先にって感じです。
私が去年選んだのは、表紙はちょっとふざけてましたが
中身は個人的にすっきりしてたかなぁと思ったもの。
医系小論文最頻出論点20
あれ、赤本の会社だったんだ。あんま気付かなかった。確かに赤いか。
重要なものは重要なものとして結構長く説明書いてあったし
英語の略(AED PTSD MRSAとか)の説明もきちっとまとまってる。
ついでに急ぐ時は青文字だけ、復習には目次を見て説明できるように…なんて
老婆心ながらのおせっかいまで焼いてくれる。
出版が去年でまぁまぁ早いし何よりちっこくて安い。
だって、そんなお高くて分厚いの買っても読み切れないしもったいないなぁーと思って。
まぁとにかくこういうのは自分で読み比べてみてこの説明がわかりやすい! 気に入った!
ってやつをセレクトしてお供するのがよいかと。
あと、山形には英語の小論文があったので、私はこれを使ってました。
わかる!できる!医歯薬系の英単語
なんでこいつこんな写真ちっさいの? まぁいいけど。
これを選んだのは、まずは実際の過去問で出てきた単語を調べ回していたら
こいつしか載せてないのがあったこと。respiration。呼吸。
まぁERとか見てたらわかったかもしれないけど。でも高校生の私は知りませんでした。
速単にもなかったような。あったらごめんなさい私の力不足笑
でも呼吸くらいのせてていいじゃん。医療系の英単語帳だったら。
と思って選んでみたら、なんかちょっと速単に近い感じで親近感わいたので決めました。
こいつは、4周くらいしましたね。3週間くらいしかかけられなかったけれど。
まぁ人間その気になればやれるもんです。
速単は1年以上見ていたのに3周もしていない気がしますが汗
お風呂で音読してペンでチェックしてました。頑張ってたな昔は笑
…と本番連れて行った資料というか勉強道具はこんなものですかね…
あとは過去問とか練習として出題してもらった問題をもっていきました。
それでも一番心強かったのは自分で書いたメモですかね。
いろんな先生に突っ込まれときにはズタボロになりながらも
整理しなきゃ!! ってことで紙切れに考えたことどんどん書き連ねたものが数枚。
あんまり追って読んでいると言いたいことだらけになっちゃってまずいかな、
とも思いますが。でもあぁ自分ここまで考えが移り変わっていくのか、と思うのは
感傷的であり面白いことでもあるのだよ。うんうん。
なんか老けたか? 私ww
今度は、実は山形じゃなかったら受けていたかもしれない、群馬大学の資料として
もらった中に結構いいものがあって、
しかしながらそれを受験にいく2日前に突きつけられ結構精神的にやられてしまった
諸刃の剣があったのでそれを紹介しようかと思います。
…ちゃんと更新しなきゃ。
医学生ブログランキングに投票お願いしまっす☆
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:
にほんブログ村
さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。
ちょっと詳しい自己紹介。
このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。
ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。
にほんブログ村
さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。
ちょっと詳しい自己紹介。
このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。
ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新TB
リンク
ブログ内検索
ぐーばー
解析。