忍者ブログ
ツイッターパーツ
t
 片田舎無鉄砲医学生6年、さーの日記とか載ってます。
 弓がーる四段
 2013.4.13 6年生…だと…!?    click please!→
 にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
[154]  [153]  [152]  [151]  [150]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

200809081609042

仙台のロールケーキ。

20080908160904

山形随一の都会、南ジャスコのソフトクリーム。

イタい子のわりにはおいしい気分になれます。そんな瀬戸際。
そいえば今日歯医者行ったら、虫歯あるらしい。私の休日返して…。

ところでtomorrow終わりましたね。
エドさんがちゃんとグゥやってたあたりまで予想通りのドラマでしたが。
んでまぁ8割がた先の展開が読める台本はおいといて、
オープン病床とか言ってましたね。
…なんぞら。
と思って調べてみました。

開放型病床 【かいほうがたびょうしょう】
病院のベッドの一部を診療所のかかりつけ医(病院と契約をした登録医に限られる)に開放した病床のこと。開放型病床に入院した患者をかかりつけ医が訪問し、病院の医師と共同して治療を行う。患者は退院後、引き続きかかりつけ医のもとで治療を受ける。かかりつけ医と病院の医師が情報を共有することにより、患者は入院中から退院後まで一環した治療を診療所と病院で受けることができる。

ちなみにここから引用

それだけで慢性的に資金不足の病院と市がたて直っちゃうもんなんですかね。
問題点とかって調べても出てこなくてよくわかんないです。
うーん。

医療系ドラマって一通り見たのって初めてだったのですがみんなこんな感じなのかな。
医龍とかブラックジャックによろしくとかも詠んでみようと思いつつ読んでません。
後期はなんか読もうかな。


医学生ブログランキングに投票お願いしまー[emoji:228]
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
たびたびどうも。tomorrowは面白かったですけど、事があまりにもうまく運びすぎな気がします。
医療系のドラマで一番インパクトがあったし、わりと面白いのは白い巨塔です。浪人の頃から入学直前までやってたから、たぶん5年ぐらい前のドラマです。
主人公は嫌いでしたが、ライバルの里見先生に憧れて内科系に進みたいと思ったし、大河内っていう病理の先生のキャラに影響を受けて、今はなんとなく病理学教室で研究やってたり・・・結構影響されてます。
tomorrowよりは現実感があっていいかもしれませんよ。
かまきり 2008/09/08(Mon)17:22:02 編集
無題
個人的には医龍が好きです。ドラマは見たことないけど、原作は最高(o^-’)b

主人公がヤバいかっこいいよ(笑)
2008/09/08(Mon)23:01:14 編集
無題
たびたびありがとうございます!
確かにtomorrow先が読めたもんで母親とともに次のシーン予想して当ててました笑
白い巨塔は本で読みました。その時にはへぇこんなもんかくらいにしか思わなくて…もっかい読んでみようかと思います!
さー 2008/09/08(Mon)23:34:57 編集
無題
なぜに秘密こめんと笑
てっとりばやくドラマってのもいいかもね…近くにTSUTAYAあればなぁ(゜ε゜)
さー 2008/09/08(Mon)23:37:58 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村


さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。


ちょっと詳しい自己紹介。


このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。

ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。




カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新TB
ついった
ブログ内検索
ぐーばー
忍者ブログ [PR]