忍者ブログ
ツイッターパーツ
t
 片田舎無鉄砲医学生6年、さーの日記とか載ってます。
 弓がーる四段
 2013.4.13 6年生…だと…!?    click please!→
 にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
[215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ドイツ語は昨日ってか今日の2時までかかって終わりました。
きっとあとが楽になった…はず。

今日は10ヶ月ぶりくらいにau RUN&WALKを使ってみました。
ただサービス券の消費にケーキを買いにいったら
不意に私の誕生日祝いだったことが判明。
わーい。
しっかしコムサのケーキちっこくなったな。
不景気だな。
でも値段はむしろ下がってるから仕方ない。
がんがれ日本。

ドクターヘリすぺしゃるを母親が何の気なしにチャンネル当てたので
見てみました。
ダイジェストでほとんどの情報がわかりました。
しかしどこ見ても世の中ドロドロしてんな。
自分医者になったら幸せな家庭もてるんだろか。
その前に結婚でき(ry
まぁこんなことはおいといて。
患者さんの家族をなだめたり叱ったりして押さえ込むの、
横文字でなんか言ってたんですけれど初耳で忘れちゃいました…
なんだっけか?
Google様に聞いてみたけど私の思いは伝わらなかった…
どなたか教えてください。
というわけで、それ、きついなぁと思った。
「患者さん中心の…」とか、「家族の気持ちも考えて…」とか、
推薦入試の練習でさんざん言ってきたフレーズですが、
なんか私の思っていたこととでは間違っている気がしました。
家族がそばで泣き叫んでいるけれど、
ヘリで運ぶ間には死んでしまうであろうひん死の患者さんと
一人で苦しんでいる、まだなんとかなるかもしれない重傷の患者さんが
目の前にいて、
あと1人しか病院に搬送できないとしたら
重傷者を運ぼうって、普通の理論ですけど。
家族の方が暴れて、自分に向かって泣き叫んで、暴言を浴びせてきたら
その人の目を見て冷静に、
「判断に従ってください」
なんて私は言えるんだろうか。
本当の意味で今突き放さなければ行けないとわかった上での
「患者さんの家族の気持ちを考えて」といえばそれまでですが
普通の人間の神経では相当苦しい判断ですよね。
少なくとも今の私、あるいは6年後の私にはできない気がします。
どうなんだろ。
どんな科だって緊急の事態はあるわけで
産婦人科だって母体を優先するか子供を優先するかとか。
こういう場面に耐えられるほど私は5年間で鍛えられるのだろうか。
不思議な気分です。
あと、もう一つ、大破した列車のがれきの
上に母親、下にその子供が順に下敷きになっていて脱出できないとき、
その場の判断で子供の脳にたまった血液を抜くために
頭蓋骨に工事用の電動ドリルで穴をあけるシーンがありましたが
母親にとってはこれ以上ないほどつらいものですよね…
自分の下で子供の頭に穴があけられていく、
そのドリルの音が自分の頭に響いてきて、振動が体に伝わってきて…
医者にとっては迷惑なんだろうけれど、発狂しない方がよっぽどかと。
これがドラマで助かったからいいんでしょうけれど
助けがこなくて死んでいく我が子の上で何もできずにわめいているとか
ドリルが失敗して、彼らに怒鳴り散らすうちに子供が死んでしまうとか
どれほど残酷なんだろうと思うとたまりません。
ドラマはドラマとしてかるーく見ればいいんでしょうけれど、
もしも…って考えるときりがないです。
「一身上の都合で、この子に会えたの、5年ぶりなんです」とか、
「やっと今日退院した帰りだったのに、なんで!?」とか、
救急やっているときに、聞きたくないと思う。
お願いだからそういうこと今言わないで! と心の中で叫ぶと思う。
ドラマティックな現場も、悲惨な事故も見たことない私が
こんなことぼやいていても仕方ないですがね。

あの前に読んだ救急救命センターの本が静かに描かれているのに対して、
ドラマってこともあって「動」をすごく感じました。
主に精神面の動きですけれど。

話は変わってしっかし医者役若くないですか!?www
がっきー、今まであんま興味なかったけど、なんか美しく見えた。
でもさ、あんた研修医とかじゃなくて医者っしょ?
私と大して年違わなかった気がするんだが…
役者の年ちょっと考えようよww
こんな爽やかで美しいお方ばっかりの病院だったらと思うと
ちょっとずるいですね。うらやまし。


明日で岩手も最後か…
仙山線雪でとまらないかな?笑

…あ、だめだバスは動くんだった。


医学生ブログランキングに投票お願いしまっす☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ドクターヘリ見られたんですね
私、なんか前から山Pが好きでは無いので見ませんでした[絵文字:74]
(そういうわりには山Pって言ってるけど・・)

[絵文字:150][絵文字:73][絵文字:149][絵文字:73][絵文字:150][絵文字:73][絵文字:149][絵文字:73][絵文字:150][絵文字:73]

そうですね
病院は命に関わるものですからね
医者にも患者さんの家族にもお互い強い気持ちがありますし・・
本当に大変な職場です[絵文字:95]
まぁだからこそ、
他にはないほどの「やりがい」は得られるのでしょうけど[絵文字:510]ね
2009/01/11(Sun)11:32:17 編集
無題
横文字って、もしかしてトリアージのことですか?
実習や講義で実際にトリアージしたときの話を聞いたことがありますけど、やっぱり相当苦しいみたいですよ。苦しくて当たり前だとも言ってましたし。医者だって普通の人間ですからね。
ただまあ、救急医学教室にでも入局しない限り、災害医療の前線に立つ経験はそうそうしないんじゃないですかね。
患者さんや家族の気持ちが最優先というスタンスに間違いはないと思います。
かまきり 2009/01/11(Sun)16:14:40 編集
無題
礼さん
やりがいね…
他の仕事とはなんかやりがいという部分では違いますよね。

山P、あの若干冷たいけれど時々表情を変えるあたり
約的にははまってたように見えましたがね。
というか山Pだと気づいたのクレジット出てからでしたがww
明らかに興味の範囲が人とずれている私でした。
さー 2009/01/11(Sun)23:17:52 編集
無題
かまきりさん
そう! たぶんそれです! トリアージ!!
さすがです。
かまきりさんあたりが教えてくださることを期待しておりましたww
ありがとうございます。
確かに普通はあそこまで大変な現場には居合わせませんし
あんなドラマみたいなことは起きないんでしょうが
他人に本当に望まれていることをする意味で、
ちゃんと人に寄り添ったり、なだめたり、
あるいは突き放したり、叱りつけたり、
いろんなアプローチのできる人間になりたいな、という
今年の目標に重ねてみたりしておりました。
まだまだわからないことばかりですが。
さー 2009/01/11(Sun)23:23:18 編集
無題
最近更年期のせいか、意味のない恐怖心に襲われます。
それで、身につまされそうな映画やドラマを見ることができなくなりました。

私としては、怖い時ショックな時、誰かがしっかりと手をつないでくれてたら、かなり落ち着けると思います。
hausfrau 2009/01/12(Mon)13:44:44 編集
無題
hausfrauさん
私もどちらかと言うと心に突き刺さることとか
ちょっとグロテスクなものはすごく苦手です。
これで医学生ができるのか…汗

手を握ってあげる…
そういうアプローチも覚えておきます。
さー 2009/01/12(Mon)21:36:42 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村


さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。


ちょっと詳しい自己紹介。


このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。

ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。




カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
ついった
ブログ内検索
ぐーばー
忍者ブログ [PR]