忍者ブログ
ツイッターパーツ
t
 片田舎無鉄砲医学生6年、さーの日記とか載ってます。
 弓がーる四段
 2013.4.13 6年生…だと…!?    click please!→
 にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
[216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

山形。帰ってきちゃいましたよ山形。
思ったほど雪景色ではなくて安心。

なんか知りませんが医療ドラマ大流行りですね。
月曜日は普段部活があるので見られないものの
今日はまだ部活ない日だったのでせっかくなんで見てみました。

法医学ねぇ。
現段階での興味はほぼ0ですが。
特殊だよなぁ…。
そしてあの手術の大胆な感じが何とも…。
死んでしまった方の痛みなんて考えたって仕方ないんですが
劇中の男の子がくらっとしたのもそりゃそうだよなって感じです。
ばこっばこって骨も切断しちゃうし体もざっぱり開けられちゃうし。
私…大丈夫…じゃねぇな、絶対。
どうすれば慣れられるんだろう…数かな…
ってリアルで見たことあるの白内障だけなんでまたぼやいても意味なし。
ちょっと探偵ものっぽさもあって見ている分にはおもしろかったです。

あと、今日の朝に聞いたニュースで気になったものがひとつ。
障害を持った動物が動物園で産まれた場合…
結構昔にも騒がれたようですが、アムールトラの「タイガ」と「ココア」。
ニュース記事参照
確かにねぇ、現実問題野生の子が障害を持っていたら
厳しい世界で生きては行けないから死んでしまうし、
本来の自然界は自然淘汰があってこそ、
適応していける遺伝子だけが残されるようになってますよね。
海外では安楽死させる考えもあるそうですが。
でも、人間の勝手ってやつですが、彼らに勇気をもらう人は少なくないとのこと。
人間の助けを借りたものの、体の不自由にも負けず育っていく姿は
「自分も頑張らなくちゃ!」という思いにつながるとのこと。
ただ、『障害が見せ物にならないように』との考えはあるようです。
なんかまどろっこしいですね。
怪我をした動物を保護しても、いいことをしたと堂々と胸を張っていられるのに
肢体不自由の動物を助けるのには気を遣わなくちゃいけない。
「人の障害」の受け止め方が変わっていけば気の遣い方も変わるんでしょうかね。
こういうの見て、私みたいにちょっと考えてみる人が何人かいれば
それで十分だと思いますが。
なんとなく検索に引っかかった2chの記事を見ていたら
まぁ殺せだのだまれゆとりだの勝手な意見が大半ですが
一つ気になったものもありました。
『これが人間だったら産婦人科が告訴されるなww』
…シャレにならない。
みなさんはこの虎ちゃん、どう思いますか?


医学生ブログランキングに投票お願いしまっす☆
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
うーん。。
ニュース見ましたが、このニュース見るまで
虎とかそういう動物にも障害を持つとか
そういうことってあるっていう当たり前のことを
忘れていた自分にびっくりというか落胆した

「こういう動物が生まれた場合、どうすればよいか」
と情報を集めて動物園側は対応していくそうですが

仮に世界のどっかに
「障害を持った動物を飼育するためのガイドライン」
なるものが存在したとしたら、
俺はそれ自体が差別なんじゃないかと思えてしまうんだよね。
動物すべてに関して差別って多分意図しないものなんだろうね、
だから余計にたちが悪いというか。
自分でも考えまとまらないのでこれくらいでやめとくわ。
ながーくなってしまって申し訳ないっす
サム 2009/01/14(Wed)00:38:31 編集
無題
さむ
確かに、私も考えても深みにはまりすぎるような気がして
さらーっとしかかいてないですわ汗
いつのまにやら食用肉と野生動物の違いとかまで考えが及んでしまって…
あんま不毛な議論になっちゃいけないんだと思うけど。
逆に言えば、障害をもつ動物なんて
本来の生存競争では生き延びないのだから、
人間だからこそ、生存に不利でも助け合って生きていけるというか
なんというか…
うまく言えないっす泣
さー 2009/01/16(Fri)22:19:52 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村


さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。


ちょっと詳しい自己紹介。


このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。

ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。




カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新TB
ついった
ブログ内検索
ぐーばー
忍者ブログ [PR]