忍者ブログ
ツイッターパーツ
t
 片田舎無鉄砲医学生6年、さーの日記とか載ってます。
 弓がーる四段
 2013.4.13 6年生…だと…!?    click please!→
 にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ
[432]  [431]  [430]  [429]  [428]  [426]  [425]  [424]  [423]  [422]  [421
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今度の木曜日は部活の正式な新入生歓迎会があるため
勉強会出れないよ! 平日だなんて!

恒例的にのっけとくぜ!

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+
The Heart
Robbins review of pathology (2nd edition)

p140 13
1週間前、72歳の女性が、見当識障害、発話障害、そして右半身の失調と言った症状に見舞われた。彼女に熱はなく、心拍は68回/分、呼吸は15回/分。血圧は130/85mHgであった。
聴診では、肺野は無雑音で、心拍は異常をきたし、収縮期中期にクリック音が見られた。
心エコーにて、僧帽弁の周囲にカルシウムによる小結節様の蓄積が見られた。
僧帽弁のうち片方の弁尖は、バルーンのように上方移動して見えた(?:balloon upward)。
駆出率は55%と予測された。
血液検査にて、血清電解質濃度はNa+141mmol/L、K+4.1mmol/L、Cl-98mmol/L、CO2 25mg/dL、グルコース77mg/dL、クレアチニン0.8mg/dL、カルシウム8.1mg/dL、血清リン3.5mg/dLであった。

以下のうちどれが最も考えられるか。

(A)カルチノイド心疾患
(B)副甲状腺機能亢進症
(C)感染性心内膜炎
(D)浸潤性の心筋症
(E)僧帽弁輪石灰化症
(F)リウマチ性心疾患
(G)老人性石灰化狭窄

単語
disoriented:見当識障害  deposits:蓄積  impinge:影響を与える
prolapse:逸脱  preclude:防止する, 妨げる  focal:限局的な
chordae:腱索


答え (E)

p149 解説
僧帽弁輪部石灰化は、しばしば胸部X線、心エコー、剖検によって発見される。
しかし、僧帽弁輪へのカルシウムのひどい蓄積は、刺激伝導系に影響する可能性があり、
"不整脈"や、
(この患者のように塞栓となり脳梗塞を起こすような)血栓の形成か、感染性心内膜炎を起こしうる、
"心内膜の破壊"をおこす。
いくつかの症例は僧帽弁逸脱と関連している。→19参照
(A)カルチノイドは、心内膜と弁のコラーゲン性の肥厚を招く。
(B)副甲状腺機能亢進は、心臓を含まない転移性の石灰化を起こしうるので、その付着はそれほど限局的でない。そして、この患者は高カルシウム血症ではない(検査値が正常であるため)。
(C)感染性心内膜炎は、破壊的な行程を経た後線維化によって治癒、弁のカルシウム付着は起こさない。
(D)最もよくある浸潤性の心筋症は、ヘモクロマトーシスかアミロイドーシスである。
(F)リウマチ性心疾患は、カルシウムのある程度の沈着を起こすが、腱索が短くなり肥厚して、広範囲の瘢痕化を受けた弁尖は、上方への逸脱が妨げられる。
(G)老人性石灰化狭窄は大動脈弁を含む。この症例では狭窄のエビデンスは得られない。

■見当識障害、発話障害、そして右半身の失調
脳梗塞?

■バルーンのように上方移動して見えた(?:balloon upward)。
おそらく逆流を示す文。よって、僧帽弁閉鎖不全症。

■検査所見
特に問題なし。別紙に正常値資料添付! 駆出率も正常範囲。
[資料はメルクマニュアル医学百科より"一般的な医学的検査-主な血液検査"
http://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/print/appendixes/ap2/ap2b.html]

+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

The Heart
Robbins review of pathology (2nd edition)

p142 19
34歳の女性が、個々数年動機や疲労、悪化する胸痛に見舞われている。
診察所見にて、彼女に熱はない。
心拍数は75回/分、呼吸数は15回/分、血圧は110/70mHgである。
胸部の聴診にて、収縮期中期のクリック音と、収縮後期雑音が聞かれた。
Review of systemsにて、彼女は月1~2回のパニック発作を起こしている可能性が示唆された。
心エコーを見た場合、以下のうちどのようなものを示すと考えられるか。

(A)大動脈弁疣贅
(B)肺動脈狭窄
(C)僧帽弁逸脱
(D)動脈管開存
(E)三尖弁逆流

単語
Floppy valve:僧帽弁逸脱症  asymptomatic:無症候性  shrill:鋭い



答え (C)

p149 解説

これらの所見は、通常無症候性である僧帽弁逸脱(MVP)を示唆する。
症状が出るとすれば、疲労、悪化する胸痛、不整脈を起こす。
(B)肺動脈狭窄はだいたい先天性の心疾患である。
(A)弁の疣贅は心内膜炎を予測させ、雑音は弁性の心不全を起こす感染性心内膜炎にて聞かれるだろう。
(D)動脈管開存は、鋭い収縮期雑音をもたらす。
(E)三尖弁の逆流は、収縮期のゴロゴロといった雑音を併発する。

■僧帽弁逸脱症(MVP)
本性では収縮期に僧帽弁の一部が左房内に逸脱することにより前尖と後尖の接合が悪化、左室から左房に血液逆流。無症状のまま、心エコーで偶然発見されることが多い。女性に多い。不整脈の合併を起こし、まれに突然死を起こすことがある。心音は、収縮中(後)期クリック音、収縮後期雑音が特徴的。
[病気が見える2 p133]

■Review of systems
ROS=review of systems(systems reviewと も言う)とは,主訴と現病歴を補完し,病態理解を完成に導くことにより,誤診と治療不全を系統的に回避する臨床医学の知恵です。
[by 医学書院メルマガ http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2004dir/n2593dir/n2593_21.htm]

■パニック発作、不安発作
DSM-4分類。① 強い恐怖や不快感を覚え ② 以下のうち4つ以上が突然現れ、10分以内にその症状が最も強くなる…
関係性よくわかりません。


+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+

部活、英語、自主練、遊びいく、寝る、洗濯、
…あとパソコンか。大学生らしいっちゃらしいのか。
弓道ちょっと調子乗ってましたがこれからどうもってくか。
いつまでも高校生までの波激しい感じじゃダメだと思うんだ。
落ち着かねっど。


医学生ブログランキングご協力感謝いたします(´-ω-`))ペコリ
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
勉強頑張ってますね~。
私も勉強会しようと思ってたんですが、結局ぐだぐだの3年生生活です…笑

私は病理の教科書ルービンを買ったのでルービンの問題集を買おうかなと思っているんですが、うちの病理はテストが簡単なので完全に趣味の勉強になってしまいそうでうす。

さーさんの大学では、他にも自主的に勉強している人ってたくさんいます?
shoe URL 2010/06/03(Thu)22:24:15 編集
お返事→shoeさん
コメントありがとうございます!

私たちの勉強会は、腫瘍学の教授が勧めてくださったアメリカのUSMLE試験にむけた勉強法に則った感じです。
これなかったら確実になんもしてません。
私たち同様ロビンスを解く人か、USMLEの問題集解く人かいまして
5個くらいの小グループがやってるように思います。
まぁこちらは臓器別の授業がなんかあるので各論に合わせてますが
総論やっていればいけるとも思います。

おもしろい勉強会できましたら、ぜひ教えてくださいね!
さー 2010/06/04(Fri)22:30:21 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
さー
性別:
女性
職業:
医学生兼自宅警備員
自己紹介:

にほんブログ村 大学生日記ブログ 医大生へ

にほんブログ村


さーと申します。
片田舎の医学生です。
5年生とか、
試験の受け方を忘れそう
ポリクリ残るは
外科うろぎねあたり。


ちょっと詳しい自己紹介。


このブログを通してたくさんの方から励ましていただいたり、ご意見いただいたり、人の輪が広がったり、とても楽しくてためになっております。
読んだついでに投票やコメント下さるとジャンピング土下座いたします。

ブログランキング参加中。
クリックいただけたら喜びます。




カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新TB
ついった
ブログ内検索
ぐーばー
忍者ブログ [PR]